ありがとう貴志川線(2274F)
2021年06月22日投稿

南海電鉄撤退直前(2006年3月)の写真です。
ヘッドマークは車両ごとに色が異なり、2274Fは緑色。
甘露寺前駅に掲げられた 「ありがとう、がんばって貴志川線」 の横断幕。
これはこの駅が最寄りの 県立貴志川高等学校 の生徒達によるものです。
貴志川高校では、この当時、生徒・教職員あわせて約70名が貴志川線を利用して通学・通勤していたそうです。
鉄道が廃線になると、自動車免許の取得できる教職員はともかくとして、少なくとも生徒たちは通学に困ってしまいます。
その意味でも、貴志川線の存続決定は嬉しかったでしょうね。
南海貴志川線に対する感謝と、新会社になっても走り続ける貴志川線へのエールの気持ちが横断幕から伝わります。
ちなみに、同校の有志生徒による駅の清掃活動がこの年の3月に行われました。